×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
7月25日~27日,陸上の県大会に新発田五十公野に
行ってきました。去年は県には来ることができなかったので
2年ぶりです。実は一昨年の県大会も五十公野でした。
しかし,今年はそのときとは違い上位入賞をねらって
の出場なので,結構充実した3日ではありました。
結果はもっとも期待していた選手が体調を落として
決勝へは行けなかったものの,他の2人が9位と10位
という大健闘でした。ほんのわずかで賞状を逃したものの
十分に存在感を示してくれました。
思えばここまで長い道のりでしたが,
早く終わって欲しいような,
まだまだ終わりたくないような・・・
それで翌日からみんなでさっそく
駅伝練習です。
新たな目標に向かうときの,この雰囲気が一番好きです。
先日の終業式,1学期の慰労会は
海に沈む夕日を見ながらのバーベキュー
飲む前の運動と食材を求めて一泳ぎ
大きな声では言えませんが,サザエを少々
ところが,まだ7月だから油断していたら
足に激痛が・・・やられたのはあんどんクラゲ
小さくて,透き通っていて,足の長いやつです。

一日おいて,今日は松ヶ崎小学校の遠泳大会の
ボランティアに行きました。
水は少し冷たいものの,とてもきれいで
気持ちよく泳ぎだしたものの,
いるわいるわミズクラゲの大群
大きいものは直径20cmくらい
最後はクラゲをかき分けて泳ぐ感じ
あんどんクラゲよりは危険はないものの
たまにひっくり返っているやつがいて
顔面に・・・・ まだ顔が引きつっています。

一応調べてみたら,あんどんクラゲは日差しが好きなので
晴れた日は特に水面近くにいるらしいです。
ミズクラゲは塩分の薄いところが好きで
幅広い水温に対応できるので,今日泳いだ川が流れ込んでいる
水のきれいな汽水域に多いみたいです。
今度からよく環境を調べて海に入りたいと思います。
海に沈む夕日を見ながらのバーベキュー
飲む前の運動と食材を求めて一泳ぎ
大きな声では言えませんが,サザエを少々
ところが,まだ7月だから油断していたら
足に激痛が・・・やられたのはあんどんクラゲ
小さくて,透き通っていて,足の長いやつです。
一日おいて,今日は松ヶ崎小学校の遠泳大会の
ボランティアに行きました。
水は少し冷たいものの,とてもきれいで
気持ちよく泳ぎだしたものの,
いるわいるわミズクラゲの大群
大きいものは直径20cmくらい
最後はクラゲをかき分けて泳ぐ感じ
あんどんクラゲよりは危険はないものの
たまにひっくり返っているやつがいて
顔面に・・・・ まだ顔が引きつっています。
一応調べてみたら,あんどんクラゲは日差しが好きなので
晴れた日は特に水面近くにいるらしいです。
ミズクラゲは塩分の薄いところが好きで
幅広い水温に対応できるので,今日泳いだ川が流れ込んでいる
水のきれいな汽水域に多いみたいです。
今度からよく環境を調べて海に入りたいと思います。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
(01/29)
(01/28)
(01/22)
(12/18)
(11/15)
(10/29)
(10/22)
(10/15)
(10/04)
(09/25)
(09/18)
(09/10)
(09/03)
(08/31)
(08/28)
(08/20)
(08/06)
(08/02)
(07/27)
(07/18)
(07/04)
(07/02)
(06/26)
(06/18)
(06/11)
(01/05)
(01/08)
(01/13)
(01/18)
(01/25)
(01/29)
(01/30)
(01/31)
(02/05)
(02/09)
(02/15)
(02/21)
(02/23)
(03/02)
(03/08)
(03/15)
(03/29)
(04/06)
(04/12)
(04/22)
(04/26)
(05/07)
(05/13)
(05/17)
(05/18)